今日もねこがかわいい

骨ストADHDグレーゾーンの叫び

丸2週間出なくて腸内洗浄に駆け込んだ私がたどり着いた、便秘にならない【朝食腸活】のススメ

こんにちは。産休突入を機にブログを始めてみたアラサー妊婦のきょうねこです。(かわいい猫を飼っています!)

何か困りごとがある度に誰かのブログに助けられてきたので、自分も困りごと・悩みと、それに対処するために考えた自分なりのライフハックなどを中心に書いてみようという趣旨のブログです。

 

今回のテーマは腸活

 

自分はかつて二度ほど、便秘に効くとされるあらゆることを試しても全く効かず、その間普通に食事を摂っているにもかかわらず丸2週間ほど一切出ないという、完全に質量保存の法則を無視した現象が自分の体内で起きたことがあります。

 

今回はその恐ろしい体験を経てたどり着いた、

 

 
  • ド級の便秘の解消方法
  • そもそも便秘にならないための自己流腸活

 

についてまとめてみたいと思います。

 

 

私のド級便秘歴

1回目

結婚式前に、初めて酵素ドリンクを使ったファスティングダイエットに挑戦しました。

ファスティング自体は自分の体に合っていたようで、空腹も覚悟していたほどつらくはなく、挙式前ダイエットのラストスパートになりましたし、体が軽くなってスッキリしました。

ファスティングは【準備食3日間→断食(酵素ドリンクのみ)3日間→回復食3日間】という流れで行うのですが、この「回復食」の初日午前に行うとよいとされているのがスッキリ大根(別名:梅流し)というものです。

 

↓こちらで詳しく紹介されています。

fasting-tips.com

 

大量の大根で宿便まで絡め取って、腸内をスッキリ一掃できる!そうです。

かなりドッサリ出ると聞いていたので、期待して実行しました。

 

が、私、全く出なかったのです。

あんなに大量の大根と水を摂ってお腹がパンパンになっているにもかかわらず、出るのは尿だけ。

 

3日間の断食で飢餓状態に陥った腸が

久しぶりに食べ物キターーー!!離すなよ!!死んでも離すなよ!!!!

となっているのだろうか?と思うレベルで、本当に1ミリも出ないまま、大量に摂取した水分と塩分のせいで全身が浮腫んだまま、数日が経ちました。

最初の数日は、回復食も量が少なめなので単純に腸内のカサが足りずに出ないのかと思っていましたが、1週間経っても出ず、さらに友人から「ドッサリだよ」と勧められた舞茸のデトックススープを試すも、こちらもかなりカサがあるのに全く出ない…。

まさかのスッキリ大根のせいで悩まされるという全然スッキリしない事態に。

 

この時は、

  • 酸化マグネシウム錠剤を摂取し水分をたくさん摂ることで数日間かけて便を柔らかくし
  • コトブキ浣腸複数使いで詰まっている入り口を刺激

の合わせ技でなんとか結婚式までに便秘を解消したのでした。

 

あとから思えば、スッキリ大根にせよ、舞茸にせよ、どうやら繊維を摂りすぎるとむしろ詰まるタイプの腸だったようです。

出口を硬い栓で蓋してしまった感じですね。

 

スッキリ大根成功のコツ

また、余談ですがファスティング自体は気に入ったので、結婚式後も月1くらいのペースでやっているのですが、その中でスッキリ大根が成功するときと失敗するときの違いもなんとなく分かってきました。

それは、梅干しの量です。

レシピには梅干し2個とか3個とか書いてありますが、梅干しって商品によってサイズ全然違いますよね。

しかも塩分のことを考えて控えめに使いたくなるのが人情というものな気がします。

が、それが間違いで、梅干しを思い切ってガッツリ使わないと、スッキリ大根の終盤に襲ってくる強烈な便意が起きません。

私は最近では種を取ってたたき梅を作るのが面倒なので、最初から練り梅を使っていますが、量はしっかり使うようにしています。

また、日頃から便が硬く詰まりがちな人は、スッキリ大根の前にコトブキをして入り口の詰まりを取っておいてあげるとさらに成功率アップだと思います!

 

2回目

当時は舞茸デトックススープが自分の腸に合っていないことが分かっていなかったことから、ダイエットのために夕食を舞茸スープ置き換えていたところ、二度目のド級便秘がやってきました。

しかもこの2回目が本当地獄だった…。

 

便秘に良いとされていることを毎日片っ端から試しました。

 

あとは今まで自分が便秘に効いた実感があったもの

  • 酸化マグネシウム
  • コトブキ浣腸
  • アイスコーヒーとオレンジジュース
  • 豆乳ラテ

 

でも全く効かず、日に日にお腹がカチコチになっていき、全く腸が動いていないのが実感できたため、初めて鍼灸にも駆け込んでみました。

そこでは「水分はむしろ摂りすぎかも。流れが滞っているから水毒になっている」と言われ、巡りをよくするツボや便秘解消に効くツボへの鍼やお灸をやってもらったのですが、それでもピクリとも動かず…。

 

クセになってしまうから極力使わずにおこう、最終手段だと思っていたセンナコーラックといった市販の便秘薬も試しましたが、全く効果なしでした。

 

この状態が2週間以上続き、そのうち吹き出物も出るようになり、腸に便が詰まっていることで腹圧が強くなった結果逆流性食道炎っぽくなってしまい常に胃〜食道に圧迫感を感じるようになってしまうなど、体調まで悪化していきました。

 

そんな「万策尽きた〜😭」な状況の中、最終手段として見つけたのが、

腸内洗浄/ハイドロコロンでした。

 

腸内洗浄レポ

2週間以上何してもピクリともしなかった超ド級便秘に苦しめられていた私を救ったのが、こちらのブログでした…!!

(Allyさん勝手にリンクすみません!何かあればコメントくださいませ…!)

antiaging-life.tokyo

 

こちらを読んで「これしかない!!」と思い、予約はかなり先まで埋まっていたのですがこのブログにあるのと同じ展開で、恐らくキャンセルが出たのでしょう、なんと翌日に1箇所だけ空いているところがあったのです!

今すぐに腸内のものを外に出したいという切羽詰まった状態だったため、会社の午後休を取って早速翌日に駆け込みました。

 

結果としては、Allyさんのブログと同じで、初回は思ったより出ませんでした。

特に序盤は無風で、チューブの色もずっと透明で萎えましたが、終盤に波がやってきて、最後の10分で結構出てほっとしました。

物量としては正直物足りない気持ちでしたが、本当に全く出なくて切羽詰まっていたので、少し出て行ってくれただけでも、内側が健康になった気がして感動…。

 

施術自体はわりとしんどく、

ただでさえパンパンな腸に【お湯を入れる→止める→お腹をマッサージ(結構押される)→お湯入れる】を繰り返すのでずっとお腹が苦しいしゾワゾワする感じでしたが、

施術後はなんだか体がぽかぽかしますし、

びくとも動かなかった腸が「あっ…動いたァ…!」となった時の喜びもひとしおでしたし、

チューブを流れていく自分の💩が見られるのも含めて総合的にエンタメ性が高い体験でした。笑

 

ちなみに施術中

セレブの美容習慣便秘の駆け込み寺どっちが多いですか?

と質問してみたところ、

大半便秘です

との回答でした😂

 

どこも1回2万、3回券で5万くらいが相場なので、正直高いなとは思いますが、万策尽きた身にとっては、このまま出なかったら本当に健康を損ねていたのわけなので、助かりました。

腸洗浄、それは現代の駆け込み寺…!!

 

当時仕事のスケジュールがそこまで自由度が高くなかったこともあって、対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座は回数券の期限内に使い切れる自信がなく、2回目以降は回数券の期限のなかった有楽町美容外科クリニックに行きました。

 

今見たら初回料金以外はあまり価格差ありませんでしたが、当時は有楽町の方が安かったです。が、設備に関しては機材が古かったり時間が短かったりはありました。

でも期限なしは非常に有り難く、今も1回分残っているので、お守りのように思っています🥺

 

自己流腸活、始めました

そんな二度の経験を経て、そもそも便秘にならない食生活を日常から意識しようと思い立ち、そこから1年半ほど、以下の生活をしています。

 

自己流腸活その1:便秘にならない【朝食腸活】

1年半ほど前から毎朝、以下の腸活メニューを食べています。

  • 納豆(タレは入れないかほんの少し)
  • 味噌汁(手作りでもインスタントでも。私は無印のフリーズドライをまとめ買いしてます)
  • ヨーグルト(Bio)カイテキオリゴMCTオイル
  • ヤクルト1000とミルミル
  • (しっかり食べたい時のみ)+寝かせ玄米

 

繊維は摂りすぎないよう気をつけつつ、

納豆と味噌汁で酵素を摂って、

Bioで乳酸菌を摂取

カイテキオリゴで乳酸菌の餌を投入

MCTオイルで腸の流れを良くするイメージです。

その上で、小腸に良いというヤクルト大腸に良いというミルミルをプラスという最強の布陣!!

 

以下に詳しく解説していきます。

 

朝食腸活おすすめアイテム①「カイテキオリゴ」

母のすすめで試したのですが、効果を感じたのと日頃の食事に取り入れやすかったのでここ2年くらい定期購入しています。

オリゴ糖ビフィズス菌の餌になるので、一時的な便秘対策ではなく毎日摂る習慣をつけることで、善玉菌を増やして自然な便通を安定させる腸内環境作りに役立ちます。

スーパーなどで売っているオリゴ糖は水飴と混ぜてあるものが大半で、糖質も高いですしベタベタになったり使いづらいのですが、こちらは粉末で砂糖が添加されていない純粋なオリゴ糖なので、糖質を気にする方にもおすすめできます。

甘さは砂糖の1/4なので、私はBioに付属スプーンすり切り2杯入れてよく混ぜて食べていますが、甘すぎず食べやすいです。

飲み物に混ぜてもOKですが、ヨーグルトなど乳酸菌と一緒に摂ると相乗効果のようです。

 

定期購入はこちらから↓

 

朝食腸活おすすめアイテム②「MCTオイル」

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」をきっかけにブームになったバターコーヒーのやつ。

当時流行に乗って試してみたのですが、よく言われている「やる気が出る」とか「頭がスッキリする」とか「エネルギー効率が良くなる」とかは正直全然感じませんでした。

(個人的にはむしろ少し動悸がして若干具合悪くなる…あと食欲が微妙に減退します)

 

が、便通が良くなる効果はめちゃくちゃ感じたので、バターコーヒーは撹拌や洗い物が面倒なので辞めてしまいましたが、

ヨーグルトに入れて混ぜて食べるという習慣は続けています。

ココナッツオイルなども近い効果があるようですが(こちらもいっとき流行りましたね)、MCTオイルの良いところは無味無臭なところ。

納豆やヨーグルトなどの食品にかけても味を邪魔しないので、取り入れやすいかなと思います。スムージーなどに入れてもOK!

 

朝食腸活おすすめアイテム③「Bio」

①と②を混ぜて食べるヨーグルトは、こちらのダノンBioの脂肪0・プレーン・砂糖不使用タイプを愛用しています。

カイテキオリゴを混ぜるので砂糖不使用タイプは重宝しますし、

MCTオイルを使うと皿洗いが大変になるのですが、Bioなら容器捨てるだけなので楽ちんです。

(余談ですが、脂肪0・砂糖不使用タイプは少量なら猫にあげてもOKなので、蓋裏に着いたヨーグルトを指で掬って猫にあげるのも毎朝の楽しみだったりします🐈)

乳酸菌が胃酸でやられないよう、食べる順番は味噌汁→納豆→Bioの順で、ヨーグルトは最後にするのがおすすめです!

 

朝食腸活おすすめアイテム④「ヤクルト1000」

当初はスーパーでY1000を購入していたのですが、効果を感じたため、単価がお安くなるヤクルトレディに切り替えました。

(が、今人気過ぎて新規契約受け付けていないみたいですね😢 我が家は人気爆発する直前の契約だったので、ギリギリセーフでした)

 

よく言われる効果としては「睡眠の質向上」「ストレス緩和」というものですが、基本的に色々なサプリの効果を感じづらい体質の自分(信心が弱いのでプラシーボが効かないのかも)はそのあたりの実感はあまりありませんでした。

逆に言われている「悪夢を見る」という副作用も特になし。

 

ただ、確実に実感できたのは目覚めの良さです。

今までは朝はアラームが鳴ると【イライラ全開でスマホ連打で止める→まだ眠いので二度寝する】を繰り返していたのですが、

ヤクセンを飲み始めてからというもの、「起きたくない」「まだ寝ていたい」という感情がなく、重たかったまぶたが「ぱちっ」と開いてスッキリ目覚められるようになり、朝がつらくなくなりました。

日によってはめざましより早く目覚めたりも…!

 

我が家はヤクセンと合わせてミルミルもヤクルトレディに届けてもらっています。

 

朝食腸活おすすめアイテム⑤「寝かせ玄米」

普段は納豆・味噌汁・ヨーグルト・ヤクセンという布陣なのですが、今日はもっとしっかり食べたいなという日や、運動する前などは炭水化物も摂るようにしています。

朝食に限らず、私は家で米を食べる際は全て寝かせ玄米に置き換えています

 

稲の果皮、胚芽、ぬかを残しているからこそ栄養価が高く、善玉菌のエサになる不溶性食物繊維が豊富な玄米は腸活にうってつけです。

 

ただ、

玄米って炊くのも大変だし、硬くて食べにくいしあまり美味しくない…

そんなとき出会ったのがこちらの寝かせ玄米

出会いはふらっと入った「寝かせ玄米おむすび いろは」という店舗でした。寝かせ玄米を使ったおむすびを食べて玄米のイメージが一新されました。食感がもっちもちなのです!

 

感動した勢いで、自分で作れないかと考えて寝かせ玄米の作り方も調べたのですが、えらく手間暇がかかるので「これは無理、買った方が安い」と判断し、

それ以来こちらのレトルトを常時ストックしています。

 

定期購入の方が安いけど、私はポイントが欲しいので楽天で随時買ってます。

 

蔵前の本店のお食事所では選べるお惣菜の数も多く、健康的で美味しいものがたっぷり食べられて満足度が高いので、ランチもディナーも超おすすめですよ。

↑定期購入はこちらから

 

自己流腸活その2:月1ファスティング

ホルモン周期に合わせて、生理後に3日間の短いファスティングをしています。

ダイエットというよりは日頃働きっぱなしの胃腸を休めて、機能回復させることと、1ヶ月かけてストレスやらで悪化した腸内環境のリセットを主な目的としています。

生理前のPMSで異常に膨れ上がった食欲をリセットする効果もあって、ちょうど良い周期になっているなと思います。

 

ファスティング腸活は回復食にかかっている!!

ファスティング明けにスッキリ大根をする(梅干しはガッツリ!)ことで腸内を一掃し、良いものも悪いものも流れて空っぽになった腸に良い菌をたくさん住まわせるイメージで、

  • Bio+カイテキオリゴとMCTオイル
  • 納豆
  • ヤクルト1000
  • ミルミル
  • 寝かせ玄米(半パック)をお粥にしたもの

を少しずつ摂るようにしています。

 

自己流腸活生活の結果

基本的に便秘気味で2〜3日に一度のセイハロー💩がデフォルトだった私ですが、

これらの実践をここ1年半ほど続けた結果、わりと1日に一度は出るようになりました。

 

元々快便の方は、毎日なんて当たり前で毎食後出るという方もいらっしゃるものと思いますが、

自分は毎日出るなんてことずっとなかった人生だったので、ちゃんと毎日出るだけでも嬉しいものですし、なんだか内側から健康になった気がします。

毎日ではないけど、たまにコンディションのいい(継ぎ目のない)姿形のものが出たり、量がどっさり出たりすると結構感動してしまいます。

腸活期間とテレワーク期間がかぶっているので一概に腸活のおかげとは言えませんが、かつては季節の変わり目の度にひいていた風邪にも罹っていないですし、この期間お肌の調子も崩していません

 

妊娠中も便秘に悩まされなかった!

妊娠中はホルモンの影響で腸の動きが悪くなることや、子宮が大きくなることで腸が圧迫されることで便秘になりやすく、

普段快便な方でも重度の便秘に悩まされることも多いと聞きます。

 

私もつわり中、上記の腸活メニューが一切受け付けない時期があり、その期間だけ便秘になってしまいました。

その際は妊娠中でも使える酸化マグネシウム剤(愛用しているのは「3Aマグネシア」)で数日かけて便を柔らかくしてなんとか解消しました。

 

そしてつわりが明け、腸活朝食を再開したところ、それ以来子宮がMAXで大きくなり腸が激狭になっている臨月になっても、毎日かなり快便な妊婦生活を送ることができています。

 

妊娠中はファスティングはできませんが、

マイナートラブル多すぎで勘弁してよ!なマタニティライフにおいて、日々の食事によってトラブルの一つを回避できたことは非常によかったなと思います。

たかが便秘、されど便秘、本当つらいですから。

 

この記事が少しでも便秘でお悩みの方のお役に立てたら嬉しいです。

 

 

Twitter始めました!飼い猫の写真なども投稿していくので是非フォローお願い致します!🐈 →@kyouneco_

 

ペットと愉しむインテリアショップ【uminecco(ウミネッコ)】